平成22年度 秋期 情報セキュリティスペシャリスト試験 午前II 問6

【問題6】

DMZ上に公開しているWebサーバで入力データを受け付け,内部ネットワークのDBサーバにそのデータを蓄積するシステムがある。インターネットからDMZを経由してなされるDBサーバへの不正侵入対策の一つとして,DMZと内部ネットワークとの間にファイアウォールを設置するとき,最も有効な設定はどれか。

問題6図解

DBサーバの受信ポート番号を固定し,WebサーバからDBサーバの受信ポート番号への通信だけをファイアウォールで通す。

DMZからDBサーバへの通信だけをファイアウォールで通す。

Webサーバの発信ポート番号は任意のポート番号を使用し,ファイアウォールでは,いったん終了した通信と同じ発信ポート番号を使った通信を拒否する。

Webサーバの発信ポート番号を固定し,その発信ポート番号からの通信だけをファイアウォールで通す。

出典:平成22年度 秋期 情報セキュリティスペシャリスト試験 午前II 問6

問題の誤植や解答・解説の間違いなどありましたらトップページのお問い合わせよりご連絡いただけると幸いです。
お問い合わせ

✅ サクトレモバイルアプリを使うともっと便利に!

  • 正誤を自動で記録
  • 広告なしで快適に学習
  • 続きから再開、進捗確認が可能

▶️ iOSアプリ版はこちら
▶️ Androidアプリ版はこちら

Posted by chico2740