平成24年度 秋期 情報セキュリティスペシャリスト試験 午前II 問20
【問題20】
HTTPの認証機能を利用するクライアント側の処理として,適切なものはどれか。
ダイジェスト認証では,利用者IDとパスワードを
:
で連結したものを,MD5を使ってエンコードしAuthorizationヘッダーで指定する。
ダイジェスト認証では,利用者IDとパスワードを
:
で連結したものを,SHAを使ってエンコードしAuthorizationヘッダーで指定する。
ベーシック認証では,利用者IDとパスワードを
:
で連結したものを,BASE64でエンコードしAuthorizationヘッダーで指定する。
ベーシック認証では,利用者IDとパスワードを
:
で連結したものを,エンコードせずにAuthorizationヘッダーで指定する。
出典:平成24年度 秋期 情報セキュリティスペシャリスト試験 午前II 問20