令和5年度 春期 情報処理安全確保支援士試験 午前II 問21
【問題21】
次のSQL文をA表の所有者が発行したときの、利用者BへのA表に関する権限の付与を説明したものはどれか。
GRANT ALL PRIVILEGES ON A TO B WITH GRANT OPTION
SELECT権限、UPDATE権限、INSERT権限、DELETE権限などの全ての権限、及びそれらの付与権を付与する。
SELECT権限、UPDATE権限、INSERT権限、DELETE権限などの全ての権限を付与するが、それらの付与権は付与しない。
SELECT権限、UPDATE権限、INSERT権限、DELETE権限は付与しないが、それらの付与権だけを付与する。
SELECT権限、及びSELECT権限の付与権を付与するが、UPDATE権限、INSERT権限、DELETE権限、及びそれらの付与権は付与しない。
【解説】
SQL文の内容を分解して考えます。
GRANT ALL PRIVILEGES
`ALL PRIVILEGES` は、対象の表(A表)に対して利用可能なすべての権限を付与します。具体的には、SELECT、UPDATE、INSERT、DELETEなどの操作権限を含みます。
WITH GRANT OPTION
`WITH GRANT OPTION` は、付与された権限を他のユーザーに再度付与する権利を付与するオプションです。
つまり、このSQL文は以下を意味します:
- 利用者BにA表に対するすべての権限(SELECT、UPDATE、INSERT、DELETEなど)を付与する。
- さらに、それらの権限を他のユーザーに再付与する権限も付与する。
選択肢の検討:
ア: SELECT権限、UPDATE権限、INSERT権限、DELETE権限などの全ての権限、及びそれらの付与権を付与する。
正しい。すべての権限と、それらの権限を再付与する権限を付与する内容が正確に記述されています。
イ: SELECT権限、UPDATE権限、INSERT権限、DELETE権限などの全ての権限を付与するが、それらの付与権は付与しない。
誤り。すべての権限を付与する点は正しいですが、再付与する権限が含まれないと記載されており、これはSQL文の内容と一致しません。
ウ: SELECT権限、UPDATE権限、INSERT権限、DELETE権限は付与しないが、それらの付与権だけを付与する。
誤り。すべての権限を付与せず、再付与権だけを付与すると記載されていますが、SQL文の内容と一致しません。
エ: SELECT権限、及びSELECT権限の付与権を付与するが、UPDATE権限、INSERT権限、DELETE権限、及びそれらの付与権は付与しない。
誤り。SELECT権限のみを付与する内容となっており、すべての権限を付与するSQL文の内容と一致しません。
【答え】
ア: SELECT権限、UPDATE権限、INSERT権限、DELETE権限などの全ての権限、及びそれらの付与権を付与する。
出典:令和5年度 春期 情報処理安全確保支援士試験 午前II 問21