令和4年度 春期 情報処理安全確保支援士試験 午前II 問9

【問題9】

経済産業省とIPAが策定した “サイバーセキュリティ経営ガイドライン(Ver2.0)" に関する記述のうち、適切なものはどれか。

経営者が、実施するサイバーセキュリティ対策を投資ではなくコストとして捉えることを重視し、コストパフォーマンスの良いサイバーセキュリティ対策をまとめたものである。

経営者が認識すべきサイバーセキュリティに関する原則と、経営者がリーダーシップを発揮して取り組むべき項目を取りまとめたものである。

事業の規模やビジネスモデルによらず、全ての経営者が自社に適用すべきサイバーセキュリティ対策を定めたものである。

製造業のサプライチェーンを構成する小規模事業者の経営者が、サイバー攻撃を受けた際に行う事後対応をまとめたものである。

出典:令和4年度 春期 情報処理安全確保支援士試験 午前II 問9

問題の誤植や解答・解説の間違いなどありましたらトップページのお問い合わせよりご連絡いただけると幸いです。
お問い合わせ

✅ サクトレモバイルアプリを使うともっと便利に!

  • 正誤を自動で記録
  • 広告なしで快適に学習
  • 続きから再開、進捗確認が可能

▶️ iOSアプリ版はこちら
▶️ Androidアプリ版はこちら

Posted by chico2740